- Q1.介護タクシーを利用したいのですが?
基本的には予約制ですので日にち時間が決まりましたらご連絡下さい。
当日でも配車に空きがあればお伺い致します。
- Q2.支払いはどのようにすればよいの?
通常のタクシーをご利用の時と同じように、乗車後のお支払いをお願いいたしております。
- Q3.キャンセル料金はいくらですか?
前日までに連絡を頂ければキャンセル料金は発生しません。
やむなく当日キャンセルの場合には実費を請求させて頂きます。
- Q4.車椅子は用意していただけますか?
はい。予約の時に事前に言って頂ければ、こちらでご用意させて頂きます。
貸し出しは無料ですので、お気軽にご用命下さい。
- Q5.休みを利用して出かけたいのですが?
遠距離でも、近距離でも、お気軽にお声がけ下さい。ショッピング・観光・お花見
・温泉・里帰り・墓参り等、ご利用は自由です。ぜひご相談下さい。
- Q6.病院の受診など帰りの時間がはっきりしない場合はどうしたらいいですか?
病院が、終わったらお電話下さい。お迎えにうかがいます。
(ただし他のご利用者の方の送迎中の場合はお待たせすることが
ございますのでご了承下さい。)
- Q7.営業時間は?
9:00~18:00です。

- 四條畷市在住 S様
いつも介護タクシーを利用させていただいてます。今回、福祉車両のレンタカーもはじめたと聞き、先日娘夫婦と10人乗りの車を借りて京都観光へ行きました。車椅子のまま、車への乗り降りも操作も簡単で、車内もゆったりしていたので、主人も喜んでいました。


- 大阪市在住 N様
介護タクシーを利用させていただいてます。妻の通院に以前は、通常のタクシーを利用していましたが、車椅子の為乗り降りが大変でした。たんぽぽさんは、電話一本で丁寧に対応して頂け、乗車中の会話も私たちを和ませて頂ける配慮もして頂き妻もあんなに嫌がっていた通院を、今はたんぽぽのスタッフさんに会えるため楽しみにしています。
